てつこはじと目でなにを見る?

おかしな家で育ったおかしな娘が書く読み物

病魔はいつの間にやらやってくる

てつこは土日を利用して、遠方にお見舞いに行ってきた。

友人の子どもが病魔に倒れた。

脳内出血を起こしたのだ。

どうやら生まれつきその素質を持っており、外的要因もなく突然発症したらしい。

一時は意識不明にまで陥ったが、現在は一般病棟に移っている。

 

久しぶりに会ったその子は元気そうだった。

お菓子をポリポリ食べていた。

てつこは安心した。他愛もないおしゃべりをみんなでした。

その子がこちらに頭を向けてベッドに横になった。

 

頭を開いて手術をした痕が、ホチキスのような針で止められていた。

 

てつこは悲しい気持ちになった。

できることなら、変わってあげたい。

なんて痛々しい傷跡なんだ。

 

もっと痛々しい話を後で聞いた。

その子は夜になると不安で不安で仕方なくて一人で眠れず、

母である友人が側にいないと泣きわめいていしまうとのこと。

頭痛がひどくなり倒れた瞬間を思い出すのだろう、と友人は言っていた。

 

病魔は突然やってくる。

昨年、伝染性単核球症で入院したことを思い出す。

あの時も病室で一人不安で仕方なかった。

日に日に上がっていく肝臓の炎症数値を見ながら、

これは本当にやばいんじゃないか・治らないんじゃないか、と思ったものだ。

大人でも病気は怖いのに、それが子どもだったら尚更だ。

いつまた具合が悪くなるかわからない恐怖感。

その子は恐怖と戦いながら、毎日を生きている。

手術後はすぐにリハビリを開始し、今はキャッチボールをするまでに回復した。

彼自身もリハビリを嫌がることなく毎日こなしているという。

 

てつこは、つい先日まで感情の落ち込みから人生が嫌になっていたことを恥じた。

友人の子どもである彼がひたむきに病気と向かい合っている姿を見て、

一時の感情で右往左往する大人の自分が恥ずかしくなったのだ。

 

病気になって生きていることに感謝をする。

皮肉なものである。

でも、そうやって気付けることはある意味ラッキーなことかもしれない。

自分自身の病気もそうだし、他人の病気でもそう。

病魔を通して自らを改める。

それはそれでアリかな、とてつこは思った。